パフォーマンス
前週比+0.3%
年初来+9.5%
資産配分
資産 30,789,251円
現物 27,709,251円
信用 15,977,130円
現金 3,080,000円
レバ 1.42倍
ポートフォリオ
〇日本株12銘柄
〇米国株6銘柄
日本株への集中投資戦略は順調に進行中。
あと4銘柄削りたい。
所感
レバ1.42倍で引き続きかなり攻めた資産配分。
しかし、低ベータ株で固めているため、ボラが少ない。
現物を低ベータ株で固めつつ、ハイボラ・ハイテク株を信用で持つ形の方がバランスが良かったと今では思っている。
どこでレバを減らしていくか、どこまで引っ張るかはなかなか難しい。
とりあえず決算前に売買判断をして、自信のない銘柄を切っていくしかない。
資産の40%を投入する超主力株は、色々と調べ続けているが、プラス材料しかなく下がる要素が見当たらない。これは何か自分が盲目になっているのではないかと少し心配になるが、自信を持ってホールド、買い増ししたい。
今後は自信のある銘柄は、平均単価が上がってしまうことを恐れず、積極的にピラミッディングをしていきたい。
ピラミッディングするということは、良い銘柄を買い増し、悪い銘柄を切るという作業を行なっていることに近い。
感覚的に取得単価を下げるナンピンはしたくなるが、反対に取得単価を上げるピラミッディングはしたくないのも良い。
経験上、株式投資においては感情と逆のことをした方が合理的なことが多い。